公益社団法人 福岡県理学療法士会

令和7年度第1回久留米市地域包括ケア実践交流会 実施のご報告

令和7年4月19日

会員各位

公益社団法人 福岡県理学療法士会
筑後ブロック保健福祉担当理事 村上 武士

 

令和7年度第1回久留米市地域包括ケア実践交流会 実施のご報告

 

平素より公益社団法人福岡県理学療法士会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、地域包括ケアシステムの円滑な運営を目的に、久留米地区で活動している会員間の情報共有と意見交換を実施しました。

 

日時

令和7年4月17日(木)19:00~20:00

 

場所

聖マリアヘルスケアセンター 2階 プレゼンテーションルーム

 

参加者

19名

 

内容

 

1.実務担当者会議開催の経緯の説明

2.久留米市の地域リハビリ活動について

福岡県理学療法士会 筑後ブロック 保健福祉担当部長 中島有哉 氏

3.各事業 実務担当者より報告・連絡

①地域ケア会議  実務担当 荻野裕美 氏
②身体らくらく講師派遣  実務担当 大塚 渉 氏

4.県士会(局)より報告・連絡

福岡県理学療法士会 理事 村上武士 氏

5.その他

 

令和7年度第1回久留米市地域包括ケア実践交流会実施の様子